路上喫煙に“カツ”を入れる!?朝倉未来氏の「リング型喫煙所」が大阪に爆誕した件
大阪・曽根崎。お初天神のすぐ近くに、ある日突然「リング」が出現しました。
……といっても、これは格闘技の話ではありません。
実はこのリング、朝倉未来さんがプロデュースした喫煙所なのです。
その名も「SMOKING DOWN」。リングの上ではなく、中で一服できます。
大阪市北区曽根崎2‑11‑23
ステージお初天神表参道ビル 2階

「マナーを守れ!」って言う前に、「守れる場所」があるか?
大阪市は路上喫煙を禁止しているエリアが多い都市。
でも、喫煙所の数はというと……まさかの「情報共有マップで探しても見つからん!」レベル。
そんな現状に「それ、ちょっとおかしくない?」と感じたのが、格闘家でありYouTuberでもある朝倉未来氏。
なんと自腹で、超スタイリッシュな喫煙所を建ててしまいました。
YouTubeでは未来さん本人が路上喫煙者に声をかけています!!
その名は「SMOKING DOWN」!
-
形はリング(しかも本格的)
-
営業時間は10:00〜25:00(タフすぎ)
-
毎月の運営費は50万円(なかなかパンチが効いてる)
-
だけど利用料は無料(え、神?)
場所は大阪・曽根崎、通称「お初天神通り」近く。清掃やマナー啓発スタッフも配置して、まさに「吸いたいけど、ちゃんとしたい」人のための“聖地”になるかもしれません。
朝倉さん、街の清掃も自らやっていた!?
実はこの喫煙所、いきなり建ったわけではありません。
未来さん本人が大阪の街を掃除して、路上喫煙者に声をかけて、怒られながらも(!)話を聞いて、設計して、行政に掛け合って……と、かなりリアルに動いていたのです。
その姿勢に、大阪市からは感謝状も。吉村前知事や横山市長との直接対話も行われ、「市が賃料の一部を補助するかも」なんて展開になりました。
喫煙所は賛否ある。共存を諦めない!!
たばこを吸う人も、吸わない人も、同じ街で暮らしています。
「マナーを守って吸いたい」という人の選択肢がなければ、違反やトラブルが起きるのは当然のこと。
この喫煙所は、そんな“あいだ”を埋める場なのかもしれません。
最後に。
「SMOKING DOWN」は、たばこを吸わない人にとっても、街のマナーがよくなるというメリットがあります。未来さんのファンが聖地巡礼しに行くことで、地域のにぎわいにもなってるとか……?
次に大阪へ行くときは、喫煙者も非喫煙者も、「未来さんが建てたあのリング」を見に行ってみるのもアリかもです。
地図上で喫煙所がひと目でわかります!
喫煙所情報共有マップ
コメント