梅雨の季節が近づいてきましたね。今年は6月6日が梅雨入りと言われています。
低気圧が続くと、なんだか体調がすぐれないことってありませんか?今日は、低気圧による不調を和らげるためのちょっとしたコツをお伝えします!
低気圧って何?
低気圧ってよく聞くけど、実際何が起きてるんだろう?天気が変わりやすく、湿度が高くなることが多いんです。
低気圧とは、周囲よりも気圧が低く、閉じた等圧線で囲まれたところをいいます。そのため、気圧が○○hPa以下であれば低気圧というわけではありません。
周囲よりも気圧が低いものの、等圧線が閉じておらず、中心が特定できないようなところは低圧部といいます。(等圧線・・・気圧の等しいところを結んだ線のこと。等圧線は一般的には4hPaごとにひかれ、枝分かれすることはありません)
実は、気圧の変化は私たちの体調にも影響を与えるんです。頭痛がしたり、関節が痛くなったりすることも…。
低気圧が体に与える影響
低気圧に影響を受けやすい人はさまざまな症状が出ます。
- 頭痛や片頭痛
「最近、なんだか頭が重い…」そんな時、低気圧が関係しているかもしれません。 - 関節の痛み
「雨の日は関節が痛む」と感じる方も多いはず。これも低気圧のせいかも! - 気分の落ち込みや不安
低気圧のせいで気分がどんよりすることも。心にも影響があるんです。
低気圧による影響を和らげる方法
低気圧に影響を受けやすい人は対策をすることで影響を和らげることができます。
- 頭痛対策:
- 水分補給: まずはこまめに水を飲んでみましょう。頭痛が和らぐかも!
- 休息: たっぷり寝ることも大事。リラックスして過ごしましょう。
- 頭痛薬の使用: 痛みがひどいときは、市販の頭痛薬も助けになります。
- 関節の痛み対策:
- 温める: 温かいタオルや温湿布で痛む部分をケア。
- 軽い運動: 無理のない範囲でストレッチや運動をしてみましょう。
- 気分のケア:
- リラックス法: 深呼吸や瞑想で心を落ち着けて。
- ビタミンD摂取: 日光に当たるか、ビタミンDを補う食事を心がけましょう。
日常生活での低気圧対策
日常的にできる対策もあります。その例をいくつかご紹介します。
- 家の中でできること:
- 除湿機の使用: 室内の湿度を下げて快適に。
- エアコンの設定: ちょうど良い室温と湿度を保つことが大切。
- 健康的な食事:
- 抗炎症食品: 魚やナッツ、緑黄色野菜など、体に良い食べ物を取り入れましょう。
- 水分補給: いつも水分を忘れずに!
- 規則正しい生活:
- 睡眠の質向上: 規則正しい生活リズムを守ると、調子が整いやすいです。
- 適度な運動: 軽い運動も忘れずに。気分もリフレッシュしますよ。
まとめ
低気圧は影響を受けやすい人と受けにくい人がいます。いくつか対策をご紹介しましたが、対策をしても影響を受けてしまうことが多いです。そんな時は無理せず、過ごすことをお勧めします。
影響を受けにくい人もそんなの気分の問題でしょ?なんてこと言わずやさしくしてあげてください。低気圧には抗えないのです。
これから梅雨を迎えますが、低気圧はお腹の調子も悪くなったりするんです。。。
そんな時に便利なのが「トイレ情報共有マップくん」です!
下記よりダウンロード出来ますので是非インストールしてみて下さい!
コメント